ご指示して下さい跟不加して有什麼不同

2012-08-12 5:00 pm
ご指示して下さい
ご指示下さい
兩種都看過 有什麼不同

お教え下さい
お教えて下さい
兩種請教方式都看過 有什麼不同

回答 (4)

2012-08-13 3:46 am
✔ 最佳答案
ご指示する=謙遜語=話者が謙遜に自分の動作を表す場合に使う。ご指示して下さい=ご指示する+て下さい=謙遜語+て下さい=間違う使い方
ご指示下さい=ご指示+下さい=ご+名詞+下さい=正しい使い方
他の例:待ってください。OK   =>Vてください。お待ちください。OK   =>Nください。 お待ちしてください。X  =>謙遜語+て下さい。Xお待ちします。OK     =>謙遜語お待ちになってください。OK  =>尊敬語+て下さい。 =>お待ちになる尊敬語

お教え下さい。OK
お教えて下さい。X
お教えて下さい。OK
2012-08-12 9:17 pm
002さんの説明がまっとうだ!
2012-08-12 7:30 pm
您好,

ください 當「補助動詞」時在字典的解釋如下:

「お」を伴った動詞の連用形、「ご(御)」を伴った漢語、
また、動詞の連用形に接続助詞「て」を添えたものなどに付いて、
相手に何かを要望・懇願する意を表す。

照字典的解釋來說,
在動詞連用形的前面加「お」、漢語前加「お」,
或是動詞連用形加接續助詞「て」,
都是可以的。

現在來看您給的例子,
ご指示して下さい = ご + 漢語 + する動詞て形 + 下さい
ご指示下さい = ご + 漢語 + 下さい
這兩句在語意上沒有差別且語法上也沒有錯,
但在敬意上有一點點差別,
日本語在相同意思的情況下,字越多的代表敬意越高。

現在再看您的另一個例子,
お教え下さい = お + 動詞連用形 + 下さい
お教えて下さい = お + 動詞連用形 + 下さい
這兩句也同理,
語意上沒差別且語法也沒有錯,
但字越多的代表敬意越高。

以上,
希望對您有幫助!^^

2012-08-12 11:32:11 補充:
抱歉,上面有一句不小心打錯
漢語前加「お」,
更正如下:
漢語前加「ご」

沒想到檢查還是有漏掉><"

2012-08-12 11:40:27 補充:
抱歉剛才又看了一下,
又有一句錯了,

お教えて下さい = お + 動詞連用形 + 下さい
更正如下:
お教えて下さい = お + 動詞連用形 + て + 下さい

竟然打錯二次了><"

2012-08-12 15:01:31 補充:
好像字典解釋有一句翻譯有點問題,
順便更正><"

或是動詞連用形加接續助詞「て」,
更正如下:
另外動詞連用形可再加接續助詞「て」,
參考: , 自己
2012-08-12 5:41 pm
"指示" 是名詞要拜託人做某事,要將名詞動詞化名詞+する指示+する=指示する〇 ご指示して下さい╳ ご指示下さい ╳ お教え下さい〇 お教えて下さい 動詞改為”て”形,或”で”形+ください要拜託某人做某事,或某種期待,的敬語命令法 読む⇒読んでください


收錄日期: 2021-05-04 10:09:17
原文連結 [永久失效]:
https://hk.answers.yahoo.com/question/index?qid=20120812000016KK01739

檢視 Wayback Machine 備份