✔ 最佳答案
1)那個時候我身邊的至親逝世
あの時は私の最も近い親族が亡くなったのです。
*至親=最も近い親族
2)由於我的日文不太好,這封信可能寫得不太流暢,請見諒。
日本語が余り上手ではないから、この手紙が流暢に書けないので、御諒承くださいませ。
*日文不太好=日本語が余り上手ではない
3)可能由於自己是工作狂
多分自分が仕事に狂熱し過ぎたかもしれません。
*工作狂=仕事に狂熱し過ぎた。
4)非常希望可以收到你的回信呢
お返信して頂くことを一番希望しております。
*(日文地道表達:お返事していただければ幸いだと思います
=如果能得到你的回信甚感榮幸)
5)一次偶然的機會
ある偶然な機会
*一次=不定数用「ある」、不用「一回」。
6)一直對感情都麻木了
ずっと感情には感覚を失ってしまいました。
*麻木=感覚を失ってしまう。
7)我找尋能夠安撫心靈的歌曲
心霊の慰撫ができる歌を探していました。
*能夠安撫心靈=心霊の慰撫ができる。
8)當我聽到了你的作品
あなたの作品を聞いた時、
*當=(動詞過去式)~した時
9)最後,感謝你百忙中抽時間閱讀我的信件
それでは、お忙しいところこの手紙を読んでいただきまして誠にありがとうございます。
*日文信中、最後表示感謝或希望時、最好不用「最後」、用「それでは」。
例、それでは、ご健康をお祈り申し上げます=(最後祝身体健康!)
10)期待你的作品繼續為我帶來的感動
継続的に感動させくれるお作品を期待しております。
*你的作品=お作品(「お」代表「あなたの」、故「あなたの」不用書出)
11)再次憶起已逝去的外婆,很懷念呢!
もう一度亡くなれたお祖母さんのことを思い出して、とても偲んでしまったのです。
*外婆=お祖母さん(おばあさん/日本人不分内外)
*懷念=(對死者)しのぶ(偲ぶ)
12)感動得流淚,悲傷慢慢從心底出來
感動して涙が出てきて、段々悲しみで胸がいっぱい。
*心底=表達心底裡的[感動、感激、悲傷]時, 不用「こころのそこ(心の底)」、用「胸がいっぱい」
13)使我懂得關心及珍惜身邊人
他人に関心を寄せることと身の回りの人を大事にすることが分かるようになりました。
*身邊人=身の回りの人;不説「そば(傍)の人或となり(隣)の人」
*使=這句中表達了某種(意識)改變的事實,中文雖用[使]字,但日文未必需要跟用[使役句],用「~ようになる」更貼切.
請放心參考.