無情に降りしきる雨が、惨劇に見舞われた里から真紅の炎を消し去り、鼻を突く血の臭いを洗い流しても、それで死んだ人間が戻ってくるわけではない。
冷たい雨はただ、わずかな生き残りたちから体温を奪っていくだけだった。
ほとんど焼け野原と化したかつての里の真ん中で、笑龍(シャオロン)は呆然と立ち尽くしたまま雨に打たれている。
すぐそばでは母親の違う弟や妹たちが泣き続けていたが、彼らにやさしい声をかけることも、そっと手を差し伸べることも、彼女にはできなかった。
彼らに触れることを、笑龍は許されていなかった。
強さと冷徹さが美徳とされる飛賊にあっては珍しく、その男はとても心やさしく、おだやかで、しかし誰よりも強かった。
龍(ロン)――。
笑龍の父親のことである。
飛賊とは――。
市井の人は知らず、史書にもその名は明らかにされていないが、彼らは確かに存在する。
まことしやかに、闇に生きる者の口から口へと伝えられていく風聞でのみ知られる、恐るべき暗殺者たち。
――それが飛賊だった。
その飛賊には、4つの門派がある。
いわく、“東邪門(とうじゃもん)”。
いわく、“西毒門(せいどくもん)”。
いわく、“南帝門(なんていもん)”。
いわく、“北丐門(ほくかいもん)”。
飛賊ではこれら4つの門派を統べる頭領を王と呼び習わし、4人の王を四天王と称する。
代々の四天王たちは、話し合いによってこの恐るべき一族の行く末を定めてきた。何らかの理由で王の座が空くことがあれば、同じ門派の中でもっとも実力のある者があらたな王に選ばれることになる。
“西毒門”の先代の王が病没した時、自分より年嵩の男たちをあっさりと追い越して、龍はあらたな王となった。隠れ里の子供たちの前でおだやかに笑うこの男に、誰ひとりかなう者がいなかったからである。
そして笑龍は、この男がめとった2番目の妻が産んだ子だった。
笑龍の母は美しく聡明な女性だったが、嫉妬深い本妻の視線に心を痩せ細らせ、ついに病に倒れて夭折した。
本妻は龍との間に9人の子供をもうけている。立派に成人した男子もいる。だから余計に、龍の妻は自分ひとりで充分だという独占欲が強かったのだろう。
当然のごとく、笑龍自身も本妻から疎まれた。彼女が母に似た面差しを持って生まれたことも、本妻の嫉視を買った一因だったに違いない。本妻の子供たちもまた――母にならったわけでもあるまいが――笑龍にはひどくよそよそしかった。
そんな中にあって、実の父である龍は、ほかの子供たちと分けへだてることなく、笑龍に対して深い愛情をそそいでくれた。それが笑龍には何よりも嬉しかった。
しかし、同時に笑龍は、父の愛にむくいることができないことがつらくもあった。
この頃、すでに本妻が産んだ子供たちの幾人かは、一人前に仕事をこなせる飛賊となっていた。ほかの子供たちも、いずれは龍の子にふさわしい飛賊になるだろう。彼らは確かに龍の血を引いていた。
一方、笑龍はといえば、蒲柳の質だった母に似たのが裏目に出たのか、同年代の子供たちよりも明らかに貧弱な少女だった。幼い頃から修行は続けていたが、特に何か抜きん出た才能があったわけでもない。本妻の子たちとくらべると、その才能の差は歴然としていた。
その現実と向き合った笑龍が、父の恩にむくいるため、父の役に立つ優秀な飛賊となるために師事したのは、父の同門の麟(リン)だった。
里で一番の毒手の使い手である麟のもとで、笑龍は、手だけでなく全身を猛毒とするための修行を始めたのである。
この時、笑龍はまだ十にもなっていなかった。
夜を徹しておこなわれた長い長い話し合いのあと、“南帝門”のあらたな王となった乱(ラン)が里を出ていく時、堕瓏(デュオロン)の背後につきしたがっていた自分に向けた苛烈なまでのまなざしを、たぶん笑龍は一生忘れないだろう。
「……気にするな」
かすかな陽炎だけを残して乱が立ち去ると、堕瓏が呟いた。
「乱は混乱して少し気が立っているだけだ。……混乱しているのは俺も同じだが」
堕瓏はそういってくれたが、乱が以前から自分を嫌っていたことを笑龍は知っている。つまるところ、乱は堕瓏のそばに自分以外の若い女がいるのが気に食わないのだろう。
たとえそれが、堕瓏の腹違いの妹であったとしても。
「堕瓏」
ほどなくして、ぬかるむ地面に足跡を刻むことなく、麟がやってきた。笑龍は胸の前で拳を組み合わせ、師父への礼を執った。
「行くのか?」
「……行かねばなるまい」
睇唔到去呢個網址
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-mi-ra/story/story_xiaolon.html